BSで削除された文字が全角か半角か?


KEN  2007-04-07 11:08:08  No: 25669

リッチエディットでのテキストでBSキーで消した時の
文字コードを取得取得して、文字コードが全角か半角かを
判断したいのですが、どうすればよいでしょうか?

以下のコードで全角、半角かは確認できると判断したのですが
>if(mbSingleByte == RichEdit1.Text.ByteType(RichEdit1.SelStart)

BSで削除されたコードを知る方法がわかりません。
ご教授お願いします。m(__)m


うんと  2007-04-07 11:36:51  No: 25670

消す前後で SelStart の差が2なら全角、1なら半角なのでは?


KEN  2007-04-08 08:54:37  No: 25671

うんとさんレスありがとうございます。m(__)m
全角、半角を知る方法はその手もありますね。ヽ(´▽`)/ 
もうひとつも問題で、実際にBSで削除されるコードを
削除される前に全角、半角問わず取得したいと思うのですが、
確実に取得するコードはどうかけばいいでしょうか?  (^^)ゞ ぽりぽり


BS2  2007-04-19 23:27:13  No: 25672

OnKeyDownで拾えませんか?

KeyDown発生時点ではText は変更されていないはずです。
文字列が選択されていなければ、キャレットの前の一文字
選択されていれば、SelTextが求める文字列だと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加