新しいPCにDelphi6をインストールしたら、前のPCで動作していたEXEが以下のエラーで動作しなくなりました。
「プロジェクト*.exeがEDBEngineErrorクラスの例外を生成しました。
ディレクトリにアクセスできません。
アクセスは拒否されました。
ファイル:C:\***\***\PDOXUSRS.LCK
ファイルまたはディレクトリが存在しません。」
DBをDBGridに取り込めないようです。
ファイル、ディレクトリは存在し、DBはデータベースディスクトップで読み込めます。
何かの設定がおかしいのでしょうか?
ご教授をよろしくお願いします。
ご教授などという大それたことはできませんが。
共有ファイルのPDOXUSRS.LCKをすべて消してみたらどうでしょうか?
HOtaさん、レスをありがとうございます。
ですが、PDOXUSRS.LCKを検索しても見つからないのです。
ParadoxUser.Netも残っていたら消して下さい、
PDOXUSRS.NETを削除しても駄目でした。
EXE起動失敗後に、新たにPDOXUSRS.NETができました。
OSの記述がないのですが「新しいPCはVISTA」っていうオチはないですよね?
OSはXP SP2です。
C:\Program Files\〜 だったりするなら、アクセス権くさい
と、知ったかぶってみる
BDE Administratorに設定しているALIASを書き換えていませんか?使っているAliasのディレクトリが存在しないとかではないですか?
Paradox のテーブルを再構築してみたらどうでしょう。
アクセスしたいドライブはローカルディスクのあるフォルダを共有化して、
そのフォルダに対して「ネットワークドライブの割り当て」を行っています。
フォルダの共有アクセス許可が「読み取り」のみになっているとか?
まさかさん、ご指摘の通りでした。
解決しました。
初歩的なミスに気づくことができませんでした。
レスを頂いた皆さん、本当に申し訳ありませんでした。
ツイート | ![]() |