項目エディタを追加したのに 2

解決


湘南乃海  2007-03-13 18:53:16  No: 25294

前に
”項目エディタを追加したのに”
という質問をさせていただき、その時は2バイトのフィールド名を1バイトに変更することで表示させることができました。
今回もまた同じような事態(追加したのに表示されない)に陥ったのですが、フィールド名は全て1バイト(アルファベット)となっています。
そのフィールドはSQLで指定して表示させようとしています。ためしに
SELECT * FROM テーブル名
としても表示されませんでした。DBGridのColumnsの中に、表示されないフィールドは入っていませんでした。


HOta  2007-03-13 21:44:10  No: 25295

DataSetのField項目に設定している場合は、SQLで指定しても設定した項目しか表示しません。
この項目はどうなっていますか?
また、DBGridのColumnsも設定し直さないと表示しません。


湘南乃海  2007-03-14 01:45:22  No: 25296

//DataSetのField項目に設定している場合は、SQLで指定しても設定した項目しか表示しません。
つまり、(理解の仕方が間違ってたらごめんなさい。)
DataSetの項目エディタに、「すべての項目の追加」や「項目の新規作成」などを行ったときに表示されているFieldなら、SQLでも指定しても表示されるが、その中に入っていないFieldを指定したとしても表示されない・・・ということですか?


HOta  2007-03-14 02:06:12  No: 25297

SQL文で指定して、DataSetの項目に指定しないと、認識しません。また、SQL文で指定もなく、計算項目でもないFieldが有るとエラーになります。


湘南乃海  2007-03-14 03:28:59  No: 25298

DataSetの項目に、指定のし忘れがありました。TableかQueryかで混乱してました。ありがとうございました。
SQLで指定したField以外のFieldが表示されるという事態に陥ったりしましたが、DBGridのColumnsから取り除くと、指定したFieldのみ表示されるようになりました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加