後でソースを見るときに行番号があると編集しやすいのですが、Delphiには(左側などに)行番号表示の機能はないのでしょうか。
当方、Delphi7です。
長いこと、別な言語を使っていたので、行番号があると編集したり、どの程度進んだか判り易いと思うからです。
Delphi初心者です。教えてください。
デフォルトではそんな機能はないです。
有ると便利だと考えるのは私だけのようですね。不思議です。
私はDelphiを使ってみて、どこからどこまでコピーすることが多いのですが、良く行を間違ってコピーしエラーになることがあります。
こんな時、行番号が有れば間違わないのに・・・・と思っています。
また、見やすいソースに整理するのにも有効だと思っています。
えーとさん、ありがとうございます。
残念ですが、ここで終わらせたいと思います。
重ねて、ありがとうございました。
私のDelphi7では
編集時のステータスバーの2番目に行列が表示されています。
これと目的の場所に移動するのはコードエディタの左側の
モジュールエクスプローラで移動してます。
Delphi8とかDelphi2005、BDS2006なら、
行番号表示されるんじゃないですか?
確か。
私はBorland Delphi 2006ですが、Fusaさんの言うとおり行番号が表示されています。(10区切りです)
>当方、Delphi7です。
2006は確かに行番号が表示されます。邪魔ですが。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
Delphi7では私のイメージの行番号はできないようです。
先程、たまたま電話に出た業者に質問したところ、Delphi8以上では、できるようで、お求め下さいと言われました。(~o~)
エンタープライズ版であり、簡単には求められません。残念です。
投資すれあります。
http://www.delphi-expert.com/index.html
ツイート | ![]() |