初めて質問いたします。
勤務先で使用している業務プログラムが
Borland Delphi Enterprise Version6.0で開発されているそうです。
これは社外のソフトハウスで作成してもらいました。
それで今回事情があって、そのソースコードを分析することになりました。
ところが、このDelphiの6がもう販売されていないようです。
仕事で扱いますので、きちんとライセンスを取得したいのですが、どうにか入手する手段はないものでしょうか?
中古でも、もし個人の方に譲渡してもらっても、権利上問題がなければそれで対応しても構いません。
どなたか情報がございましたらご教授ください。宜しくお願いします。
去年の春の話ですが、私が出向いていた会社がDelphi Enterprise Version 6をBorlandから直接、購入しました。もちろん、すでにパッケージはなく、CD-ROMとライセンスだけだったと記憶しています。
Borlandに問い合わせてみてはいかがですか?
シャカトウさん、情報ありがとうございます。
早速明日にでも問い合わせてみます。
ボーランドに訪ねてみました。
「Delphi 6 は既に販売/サポートを終了しております為、現在はご購入
いただくことができません。
また、弊社のライセンスでは、製品のダウングレード使用を認めてお
りませんので、恐れ入りますが、現行製品でのメンテナンスをご検討
くださいますようお願いいたします。」
つまり独自でなんとかしろということなのでしょうか?
どなたかお知恵を貸してください。ついでに導入メディアも貸してくれないでしょうか。ライセンスは現行版を買ってお茶を濁すことにします。
ヤフオクで今、Del5Entが出品されてる…。
バージョンが合わないか。(;´д`)
ツイート | ![]() |