作ったexeファイルをコピーして、会社の共通サーバーに保存したのですが、「指定のパスがなんとかかんとか」っていう例外が発生しました。
どういうことなのでしょうか。
コード中で他のPCにはないファイルなどにアクセスしたりしていませんか?
確かに自分のPCにしかないファイルを扱っていたので、それをコピーして共通のサーバーに入れたのですが、だめでした。
ファイルのパスを含めてちゃんとアクセスできるはずでしたら、
ファイルのアクセス権が無いとかかなぁ?
単純にパスが間違っているという事はありませんか?
プログラムで絶対パスが指定してあるとか。
詳しく言うとですね、ファイルから読み込んだimageを表示してくれなかったのです。表示してくれなかったというか、読み込んでくれなかった、というべきでしょう。ので、他の方法を探していたところ、visibleに目をつけました。最初はすべてfalseにしておいて、選択肢によって選ばれたものをtrueにするという方法をとってみました。それでうまくいったのでよかったんですけど・・・。
今後この方法では解決できない場面に出くわすようになると思うので、deldelさんの注意点も調べてみます。
パスの指定はどうなっていてのでしょうか?
つなみにパスはですね、「完全パス」とでてます。
ツイート | ![]() |