よくみる記号"^"について・・・

解決


ぼーぼぼ  2006-12-13 09:37:15  No: 24216

よく見る記号”^”について、お尋ねさせてください。
単刀直入に聞くと、これ何ですか?^^;
検索の方法もわからず、ヘルプでもヒットしません・・・
参考ソースを貼っておきます・・・
変な質問すいません。


  GrayScale(bmp24);

  src := TBmpData8.Create(bmp24);
  dst := TBmpData1.Create(bmp1);

  for iy := 0 to h-1 do
    for ix := 0 to w-1 do
      dst[ix,iy] := src[ix,iy]^ > threshold;

  dst.Free;
  src.Free;


ぼーぼぼ  2006-12-13 10:52:26  No: 24217

ヘルプより、ポインタ演算子なる項目で発見いたしました

^ 演算子はポインタを逆参照します。つまり,ポインタが指すメモリアドレスに格納されている値を返します。オペランドのポインタには任意のポインタ型を使用できますが,汎用の Pointer 型は逆参照する前に型キャストを行わなければなりません。

(m´・ω・`)m ゴメン…


junki  URL  2006-12-14 01:44:58  No: 24218

おお、どこかで見たことあるコードだ。(笑)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加