たびたび失礼します。
テキストボックスが空じゃない場合には、
変数aに格納し
殻だった場合にはaを戻すというような、簡易的なアンドゥを作ろうとしているのですが、うまく出来ません。
memo1.Text:= memo1.Text+a
の部分にブレークポイントを置くと、確かに変数aには値が残っています。
残っていますが、memo1.textに設定されること無く次に行ってしまいます。
何かを勘違いしているのでしょうか。
aはstring型です。
procedure TForm1.Memo1DblClick(Sender: TObject);
begin
if memo1.Text='' then
memo1.Text:= memo1.Text+a
else
a :=memo1.Text;
memo1.text:='';
end;
procedure TForm1.Memo1DblClick(Sender: TObject);
begin
if memo1.Text='' then
memo1.Text:= memo1.Text+a
else
begin
a :=memo1.Text;
memo1.text:='';
end;
end;
では?
to-yaさん
なるほど!
{}
で囲う代わりに
begin end
で囲わないといけないのですね!
うまく出来ました!
感謝します!
ツイート | ![]() |