StringGridのスクロールバーですが、データを読み込ませて表示する際に
件数によっては、自動でスクロールバーが表示されます。(水平、垂直共に)
このように、スクロールバーが表示されているか否かを、取得する方法はありますか?
全てのカウント分セル幅を集計し、現在のGrid幅で収まるか判断するしか方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします
D7 XP
VisibleColCount や VisibleRowCount より、ColCount や RowCount が
大きければスクロールバーが出るんじゃないですか。
うんとさん、ありがとうございました。
VisibleColCount や VisibleRowCount の比較で判断できます。
このプロパティの存在に気がつきませんでした。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |