mp3のループ再生


正義  2006-11-09 09:18:23  No: 23826

ゲームを作る上でBGMとしてmp3のファイルをループ再生したいのですが、
TMediaPlayerではループするときに少し間があいてしまいます。
なめらかな(?)ループ再生をする方法を知っている人がいましたら教えてください。


通りすがり  2006-11-09 17:30:49  No: 23827

曲の最後に休符が入らないで冒頭につながるような音楽を作る、ではだめなんですか?


正義  2006-11-10 05:40:09  No: 23828

既存のmp3ファイルを使いたいのですが・・・
ループするように編集することは可能でしょうか?


通りすがり  2006-11-10 17:51:48  No: 23829

曲がリズム的におかしくなるというのは考慮外なんですね?  ただし既存の曲データを使う場合、著作権問題などが絡んでくると思いますが…
MP3を編集するツールはフリーウェアでもいくつか出ていますので、ベクターや窓の杜で探してみてください。


正義  2006-11-12 09:50:38  No: 23830

自分なりに調べてみましたがどのように編集したらいいのかが分かりませんでした・・・
曲データを編集せずにループできる方法はありませんか?


えーとね  2006-11-12 10:17:51  No: 23831

なめらかな(?)を諦めるとか(笑)

> 自分なりに調べてみましたが
どうお調べになったのか分かりませんが

MP3 編集でgoogle と、こんなソフトが見つかります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html


正義  2006-11-12 11:09:22  No: 23832

サウンドのデータはほとんどいじったことがなくて、
どのように編集したらループするような曲になるのかが分かりません。


えーとね  2006-11-12 18:19:50  No: 23833

失礼、曲(末尾)の問題ではないようですね。

KbgmPlayer コンポーネントを見つけました。MIDI ならたぶんこれで。
http://jn.swee.to/cano/kbgm/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se054174.html


通りすがり  2006-11-13 17:53:44  No: 23834

>曲データを編集せずにループできる方法はありませんか?
音を止めないで、ということなら無理です。音楽的に考えて、最後の小節の一拍目で終わっていれば四分休符が三つ入らなければ次の小節につながらないですよね。それは音が出ていなくても音楽的には「なめらかに」繰り返していることになるのでは…?  頭とお尻がつながって無限にループしているように聞かせるにはそういう曲を作るしかありません。
※音楽的知識や素養も必要だな…ボソリ


正義  2006-11-14 00:56:49  No: 23835

>えーとねさん
midiならそれでできるのですが、mp3をループさせたいのです。
mp3を再生できるKbgmPlayerのようなものはありませんかね?

>通りすがりさん
私の説明不足でどうやら私が考えているのと少し違うみたいです。
ループ再生したいmp3の曲データは、MP3プレイヤーなどでループ再生すると違和感なく再生できます。
しかしTMediaPlayerでループ再生すると、mp3ファイルをループするたびに読み込むせいかどうかは分かりませんがループするときに一瞬曲が途切れてしまいます。
そのデータをwavファイルに変換してQuadruple DのDDSDでループ再生させるとなめらかなループ再生ができます。
wavでは容量が大きいのでできればmp3のままでループ再生させたいのですが。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加