お世話になります。
新しく組みなおしたパソコンにXPとDelphi7をインストールしたのですが
以前から作成していたプロジェクトファイルを読み込んで実行すると
全ての動作が異常に遅くて使えない状態になってしまいました。
デバッガオプションの「統合開発環境を使う」を無効にしたり、実行ファイルを直接起動すれば普通に動作しています。
毎回のインストールで特に設定を変更することも無く、今回もそのままの状態ですが、はじめての現象でどうして良いのか分かりません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
> 新しく組みなおしたパソコン
どのような構成ですか?
えーとねさん レスありがとうございます。
Asus P5BDelux
Intel Core2 E6600
Corsir PC6400 1Gx2
WinXP(SP2)
デバック中に何かの処理を行うと、CPUの負荷が50%(フル)に掛かっている状態になります。
同じプログラムを他のPCで確認しても、その様な事にはなりません。
よろしくお願いします。
IDE がデュアルコアに対応していないので、
シングルコアに調整して使う必要があるということだと思います。
> シングルコアに調整して
調整方法はタスクマネージャ->プロセス->関係の設定だったと思います。
もしくはマルチCPU環境で各プロセスが使用するCPUを自動的に指定するソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/16/cpudah.html
申し訳ありませんが、負荷から見て原因は別だと思います。(PC環境ではなくて)
Delphiや読み込んで検証しているプロジェクトは低レベルの環境でも問題なく使ってきたモノです。
(Pen4(HT)やPenDでも異常はありませんでした)
シングルにしても、同じ現象が再現したということですか?
はい。同じです。
単純に、Showmessage(''); としても
CPUの負荷が上がって、瞬時には表示されない状態です。
イベントログを酷使してるとか。
メッセージをすべて出力してたり。
可能性は低そうだけど・・・。
時間が経過してしまいましたが、自己報告です。
原因は、ウイルスバスター2007の迷惑メール対策ツール(TMAS_OEMon
.exe)で
この機能を無効にすることで問題は解決しました。
トレンドマイクロに改善を求めましたが、対応は不可のことです。
えーとねさん、Dさん、お世話をお掛けしました。
ツイート | ![]() |