Delphi7を購入しようと思うのですが、
Delphi7で開発したプログラムはWindows95でも動きますでしょうか?
もちろん、APIによっては問題があるのもあることは承知です。
基本的な部分で結構です。
開発プラットフォームに95が無いのでどうなのかな〜?と思ったので。
それを言ったらDelphi6もか(?)。
開発プラットフォームにないのは、MicrosoftがWindows95のサポートを切ったので、仕方ないかと。
Windows95の環境がないので動作するかわかりませんが、できるのであれば、Windows98以降のOSにアップグレードしたほうがよいです。
そうなんですよね。サポート切っちゃったんですよね。
うちの家にもWin95が無いのでここに上げたんですが、
誰か試した方とかいらっしゃたらお願いします。。。
でも、Delphi6は動いたっていう人が知人におりまして、
Delphi7でいきなり変わるなんて・・・ありえるんかな。
つい最近、Delphi7でコンパイルしたCAD系アプリを
Win95(NEC9801)で動作確認しました
今の所、問題なく動いているようです。
>Takuさん
本当ですか!ありがとうございます。
動くなら今日明日にでも購入しようかと思います。
(時期尚早?!)
#もしわかればWin95のバージョンまで教えて戴けると嬉しいです。
動作確認したのは知り合いのPCで
投稿後、興味があったので
手元に有った、いらないハード(自作PC)に95をインストールしてみました
こちらも一応動きましたヨ。
バージョンは4.00.950(最も初期のもの)です。
但し、HlinkNavigateStringでホームページを表示するためにUrlmonを追加していて、エラーが出ました。
(IEを更新しているかユニットを使わなければ、問題ないと思います)
インストールして思ったのですが、今のOSに比べれば軽くて良いですね
ハードやCD-ROMも当時より高速化しているので、15分ほどでセットアップ出来てしまいました。
Windowsも肥大化していますが、基本的な軽いOS作ってくれないですかねー
私は、動作が鈍いので半年ほど使ったXPを2000に戻してしまいました。
でも、なぜ今さらWin95に拘っているのですか?
ありがとうございますっ!
解決にしておきますね。
バージョンが初期でも動くっていうのに感動を覚えつつ。
確かに軽いOSはいいですね。
私も欲しいです。
でも2000くらいの安定度はほしいなぁ。
ちなみに私自身はノートで98、デスクトップで2000,XPを使用しているのですが、
今回作りたいなーって思っているソフトを導入(ってほどでもないけど)する先が、
Win95なんです。
仕事でVB使ってるのでそれでもいいんですけど、
プライベートにもってきたくないのと、VBには失望したのと、いろいろです。
何はともあれ、ありがとうございました。
ツイート | ![]() |