いつもお世話になっています。
首記の件、現在、下記のようにしています。
begin
Memo1.ScrollBars := ssVertical;
Memo1.Height := 73; // ※4行分の高さです。
Memo1.Clear;
Memo1.Lines.Add('1行目');
Memo1.Lines.Add('2行目');
Memo1.Lines.Add('3行目');
Memo1.Lines.Add('4行目');
Memo1.Lines.Add('5行目');
end;
このコードを実行すると、カーソルが '5行目' の次の行に位置付けられ
当然 '1行目' がスクロールしていて見えません。
そこで、この命令の直後に Memo1コンポーネントのカーソル位置を任意の
位置に移動(今回は先頭行の一番左端)して、先頭行が見える状態で表示
したいと考えています。
ヘルプを見てみたのですが、いまひとつ探せませんでした。
どなたかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
カレットの位置は Memo1.SelStart です。
>(今回は先頭行の一番左端)して、先頭行が見える状態で表示
Memo1.SelStart := 0;
Memo1.Perform(EM_SCROLLCARET, 0, 0);
素早い回答、ありがとうございました。
希望通りの結果となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ツイート | ![]() |