最小化について。

解決


メルル  2006-04-24 16:57:17  No: 21156

最小化について。

下記状態です。最小化のまま起動するアブリです。
ボタンを押しても普通の最小化にしたいのですが・・。
Hide も試してみましたが、Bタイプではまったく変なことになるし・・で
それでは・・と Cタイプにすると開かなくなるし・・で困ってます、

Aタイプで、画面左下にMDI 子窓の最小化風にならない方法が知りたいのです。
Windows Me
Delphi 4

// Aタイプ
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
  WindowState := wsMinimized; // こちらは普通の最小化。問題なし。
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  WindowState := wsMinimized; // これだと、画面左下にMDI 子窓の最小化風になる。
end;

// Bタイプ

procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
  Hide;  // 最小化のまま起動できない。標準の起動画面。
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  Hide;  // プログラム・バー?から消えてしまう。
end;

// Cタイプ
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
  WindowState := wsMinimized; // これは問題なし。
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  Hide;  // プログラム・バー?から消えないけれども
         // プログラム・バー?をクリックしても
         // 標準サイズに戻せず、最小化したまま。
end;


deldel  2006-04-24 17:57:47  No: 21157

Application.Minimize; では?


メルル  2006-04-24 20:53:25  No: 21158

ボタン時に、
Application.Minimize; では?
・・・をするとできました。こんなのがあったんですね。

それにしても、上の各タイプは挙動が不自然で理解に苦しみます。
Delpji は、隠し親ウィンドウが存在するらしいのでややこしいです。

ありがとうございました。


メルル  2006-04-24 21:29:32  No: 21159

プログラム・バー・・
ツール・バーですね。やっと思い出せました。


メルル  2006-04-24 22:56:23  No: 21160

失礼失礼、最近度忘れが・・・。
タスバーですね。
ツール・バーだと、アプリ側のをイメージさせるので、書いたあと、
変だなぁ?  と・・。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加