デルファイのエディタについて質問なのですが
ファイルの処理に関して仕様をまとめたファイルを
簡単に参照するほう方法を考えています。
現在はファイルの処理内容を、コメントにして記述しています。
//******************************
// <内容>処理内容
//******************************
この状態ですと処理の説明が長くなるとファイルの中身が
コメントでいっぱいになりまた、テキストのみしか利用
できません。
そこで
//******************************
// <タイトル>処理タイトル
// <処理内容> D:\仕様\*****.html
//******************************
として、使用部分を別のファイルを参照するようにしました。
html を使用することで図等を利用することもできます。
ただ、この部分をカットアンドペーストして、
マイコンピュータを開いてアドレスに貼り付けて
開くしかてがありません。
そこで、もう一歩すすめて
デルファイのエディタ内から、このファイル名の部分を
クリックすると、そのファイルを開くことができるように
できないでしょうか?
もしくはこれに類似した皆さんの行われている
良い方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
URL上で CTRL+Enterでしょうか。
IDE内にファイルが展開されますし
HTMLの場合プレビュータブを選択することで、
HTML表示も出来るので意外に便利です。
ツイート | ![]() |