Readln(P,Data);
にて、テキストファイルを先頭から読み出し、ある値をのところで再度ファイルポインタを先頭に戻したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?Reset(P);はファイルを開いて先頭にファイルポインタを動かしますが、再度Reset(P);を使うのでしょうか?その場合一度ファイルを閉じなければいけないのでしょうか?
わからないなら 使うな。
他のがあるだろ 他のが
他の関数やコンポーネントがたくさん。
> ある値をのところで再度ファイルポインタを先頭に戻したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?
知らんけど無理じゃね?
Readln で一行づつ読んでるんだから、TStringListに変える。
Reset(F)手続きは、F がすでに開かれている場合には,いったん閉じてから再び開き、現在のファイル位置をファイルの先頭に設定します。自分で「閉じる/開く」をする必要はないです。Reset(F)手続きは繰り返し使えます。
> Reset(F)手続きは繰り返し使えます。
へ〜、初めて知ったわ。
ありがとうございます。
でも、指定位置に戻すとかはできないんでしょ?
・・・Resetして、必要分Readlnしたらいいのか・・・。
何使ってるか知りませんがSeekってのがあります。
ファイル変数Fが「テキストファイル」の場合、Seekは使えないです。
指定位置に戻すのはムリですね。
TTextRec型に型キャストすれば、FileSeekできると思います。
詳しくはヘルプを参照して下さい。
ツイート | ![]() |