Excelに貼り付けた画像クリックでペイントを起動するには?


なり  2006-02-01 23:49:17  No: 19887

Excelに画像を貼り付けてサムネイル表示のような感じにしたいと
思っているのですが、貼り付けた画像をクリックするとペイント
を起動して編集できるようにすることは可能でしょうか?
ペイントで編集した状態をサムネイル上にも反映させます。
ペイントを起動するのは、実寸表示を行うことを兼ねています。
最悪、編集できない場合、実寸表示さえできればいいのですが。

以下のソースは、A1のセルを左上として画像を実際の半分の大きさ
で貼り付ける例ですが、ここからどうすればよいのかわかりません。

Excel := CreateOleObject('Excel.Application');
Excel.Visible := False;
WorkBook := Excel.WorkBooks.Open(FileName := 'Book1.xls', readOnly := True);
WorkBook.WorkSheets[1].Activate;
WorkBook.ActiveSheet.Range['A1'].Activate;
WorkBook.ActiveSheet.Pictures.Insert('image1.jpg').Select;
WorkBook.ActiveSheet.Pictures[1].ShapeRange.ScaleWidth(0.5,0,0);
WorkBook.ActiveSheet.Pictures[1].ShapeRange.ScaleHeight(0.5,0,0);
WorkBook.SaveAs(Filename := 'Book2.xls');
WorkBook.Close;
WorkBook := unAssigned;
Excel.Quit;


  2006-02-02 13:31:19  No: 19888

エクセルから起動するの?
無理。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加