unit menu を改造するには


どちろ4歳  2005-12-21 01:00:22  No: 19342

質問ばかりですいません.
早速ですが,アプリのメニューを少しカスタマイズ(ただ,表示色を変えようと思っただけ)しようと思って
unit menu
を少し眺めてたのです.
そしたら,
unit menu  の,手続き,関数の欄にあるprocedure DrawItemの中身に
brush.color:=clmenu;
font.color:=clmenutext;
という箇所を発見しました.初心者ながら,ここを変えれば,オリジナル?メニューの完成だぁとぬか喜びしたのですが,
試しに $02FFFFc4  やら,RGB値を変えてみたのです.
しかし,実行してみても,メニューの表示色は変わりませんでした.
当然バックアップはとってから,書き換えたので,すぐ直したのですが,どうも納得がいかないのです.
アドバイスお願いします.


どやさ  2005-12-21 01:43:23  No: 19343

Unit Menu って何よっ!
誰が作ったのさっ!


横ヤリ  2005-12-21 03:50:01  No: 19344

どやささんよ〜、逆ギレしたい気持ちもわからんでもないが、
スレ汚しになるんで、そういうのはやめようぜ。
もっと、建設的な意見求む。

ちなみに、質問への回答だが、メニューの表示を変えたいのであれば、
TMenuItemのOnDrawItem 使えばいいんじゃないの?
背景やら、メニュー文字から全部自前で描画する必要あると思うけど。

もうひとつ。
ソースの書き換えをしてSourceフォルダ配下(Windows,VCLフォルダとか)に接上書きしても意味ありませんよ。
変更したソースを使用したい場合、プロジェクトのパス、ライブラリのパス等で
ソースがみつかる場所に置かないといけません。

さらにもうひとつ。
そういうソースを変更したものを使っていいのかは知りません。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加