Delphi6PersonalでExcelのデータ書き込み・読み込み

解決


otone  2002-09-25 21:29:20  No: 1590

初めて投稿させて頂きます。

Delphi6PersonalでExcelにデータ書き込み、Delphiにデータの読み込み
をやりたいと思っているのですが、
Pro版やEnt版ではコンポーネントが準備されていますが、Personal版にはありません。
いろいろと調べまくって、usesにComobjを追加する事で、出来る事が判りました。
実際簡単なコードを書いて出来たのですが、このような方法でソフトを作ってもいいのでしょうか?(商用ではありませんが。。。)
いつもはコンポーネントを貼り付けて使っていたので、このようなことをしてもいいのか悩んでます。
こんなことしたら、PersonalでもPro版と同じようなことが出来るのでは?とも考えられるので・・・
ちなみに使い始めて使い始めて半年です。
Delphiに詳しい方教えて下さい。


にしの  2002-09-25 21:38:00  No: 1591

そんなもんですよ。
コンポーネントに出来ることは、コード記述でも必ず出来ます。
逆に、コード記述できないものは、コンポーネントにできません。
極論ですけどね。


otone  2002-09-25 22:16:01  No: 1592

という事は、Delphiを全てコードでソフトを作るレベル
(たとえばc言語で言うとMFCではなくWindows SDKでソフトを作る)
に達せれば、Ent版で出来る事がPersonalでも出来るということですか?
模しそうだとすると、Delphiの上級者は、特ってことになるような??
極論かもしれませんが。。。

というか、こういう内容を掲示板に投げかけても良かったのでしょうか??


にしの  2002-09-25 22:54:31  No: 1593

問題ないと思いますよ。
DelphiのEntとPersonalの違いは、「楽できる」という他にも、「商用ライセンス」という点でも大きく違います。
personalで、すごいアプリケーションを作っても、売ることは決して出来ません。

http://halbow.cool.ne.jp/
ここを見れば、VCLを使わなくてもウィンドウアプリケーションが作れることがわかります。
コンポーネントは、面倒な記述を簡単に使えるようにするためのものです。
# 人によってとらえ方は違うと思います


otone  2002-09-25 23:24:48  No: 1594

にしのさん有難う御座いました。
悩みが無くなりすっきりしました。
今回の悩みをきっかけに、
コンポーネントに頼らなくても、
アプリケーションが作れるように日々精進していきます。
有難う御座いました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。








  このエントリーをはてなブックマークに追加