DBCtrlGridに代わるコンポありませんか


タチ  2005-12-11 07:15:30  No: 19188

DBGridでは、1レコード複数行の入力は出来ず
DBCtrlGridでは、複数行可能であるが  コンボボックス等
配置できません。
(D5の頃は  それでも置ける方法がありましたがD7ではだめなようで)
DBCtrlGridに代わるような、1レコードを複数行に配置でき
コンボも置けるようなコンポーネントをご存知でしたら
教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
環境は、D7 (Pro)です。


HOta  2005-12-12 16:26:33  No: 19189

TDBCtrlGridのTDBComboBoxが置けますが、これではまずいのですか?


タチ  2005-12-12 18:59:36  No: 19190

HOtaさん、レスありがとうございます。
TDBCtrlGridにTDBComboBoxがおければ  解決なのですが・・・
D5とかの場合には、参照項目を新規追加して置けば動作しました。
確かD6では、置けても実行できなかったため  以前FDelphiにて
解決策を求めたのですが  解決できず、使用をやめていました。
今  D7で再度試してみました。
1.コンボにしたい項目を参照項目で作成。
2.TDBctrlGridにドラッグして貼り付け。
3.実行  コンボボックスは正しく値を表示しています。
4.コンボをクリックすると
  指定された動作は DBCtrlGridではサポートされていません
  の、デバッガ例外が発生します。
回避できる方法があれば、DBCtrlGrid使用でも問題ないのですが・・
どうしてもGridの横スクロールはだめなようなので。
やり方が  間違っているようでしたらご指摘ください。
よろしくお願いします。


タチ  2005-12-13 17:54:59  No: 19191

訂正
置きたいのは、DBLookupComboBoxでした。


BlockHead  2005-12-15 22:23:02  No: 19192

今手元にDelphiがないので外しているかもしれませんが、
Delphian World  にある DBCloneCtrlGrid  は使えませんか?


タチ  2005-12-16 01:48:42  No: 19193

BlockHeadさん、レスありがとうございます。
実はDBCloneCtrlGridは、試してみてました。
DBLookupComboBoxも置けて、リスト展開するのですが
変更が出来なかったのです。
DBEDITとかは、問題なく既存データの変更は出来ます。
DBLookupComboBoxだけが・・
そのため  使用を諦めていました。
もう少し、触ってみます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加