StringGridに表示するには?

解決


デル  2005-12-08 07:41:30  No: 19091

初心者なんですけど、StringGridにExcelからコンマ区切りの文で読み込んで表示させるようにしているのですが、半角のスペースがあってもCellが次のCellに変わってしまいます。半角のスペースでもCellが変わらない様にできませんか?


初心者だからどうした  2005-12-08 10:07:52  No: 19092

こういうのは参考にならんか?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=2926


初心者だからどうした  2005-12-08 10:08:49  No: 19093

「くりりんノコトカー!」氏のレスね


デル  2005-12-08 12:56:25  No: 19094

最近プログラムを始めたばかりなんでよくわからないんですけど(;_:)
これだったらどこを直したらいいのですか?

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
  F : TextFile;
  Str : String;
  RowCNT : Integer;
  Buf : array [0..255] of Char;
  i:String;
begin
  if not OpenDialog1.Execute then exit;
  AssignFile(F,OpenDialog1.FileName);
  ReSet(F);
  RowCNT := 0;
  try
    While not EOF(F) do
    begin
      Readln(F,Str);
      StringGrid1.Rows[RowCNT].CommaText:= Str;
      if RowCNT<>0 then
      if StringGrid1.Cells[8,RowCNT]<>' ' then
      ComboBox1.Items.Append(StringGrid1.Cells[8,RowCNT]);
      Inc(RowCNT);
    end;
  finally
    CloseFile(F);
  end;
end;


デル  2005-12-08 14:02:22  No: 19095

初心者だからどうしたさんありがとうございました。
ちょっと考えて実行してみたら成功しました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加