配列で配列数が変動する場合の設定方法を教えて下さい

解決


超初心者  2005-11-17 19:17:41  No: 18761

PPP : array [1..2, 1..?] of String;
? の部分が変動する場合の設定方法を教えて下さい。


超初心者  2005-11-17 19:43:56  No: 18762

もしかして・・・

PPP : array of array of String;

SelLength(PPP,2,?);

でいいのですか?


りおりお  2005-11-18 05:22:13  No: 18763

> SelLength(PPP,2,?);

SetLength(PPP,2,?);

ですね。ただし、動的配列の添え字は0から始まりますので

PPP: array[0..1] of array[0..?-1] of string;

に相当します。


超初心者  2005-11-18 22:59:06  No: 18764

りおりおさん
ありがとうございますm(_ _)m


HOta  2005-11-19 18:24:55  No: 18765

これをうまく利用すると、各要素ごとに違う配列数とすることもできます。
ex.
PPP[0]の配列数は5
PPP[1]の配列数は8

setlength(PPP,2);
setlength(PPP[0],5);
setlength(PPP[1],8);
とします。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加