delphi5.0 TNMFTPコンポーネントの移動命令?


多摩男  2005-10-24 22:23:31  No: 18231

delphi5.0 TNMFTPコンポーネントで移動するコマンドを探しています。
アップデートやダウンロードはあるのに移動するコマンドは無いのでしょうか?
お願いします、なんでもいいのでアドバイス下さい!。


移動?  2005-10-25 20:15:09  No: 18232

「ファイルの移動」なら、Renameで可能。


多摩男  2005-10-25 20:28:04  No: 18233

移動?さん、どうもです。
Renameってファイルの名前変更では…
説明不足でした。移動=ダウンロードして削除する事です。


???  2005-10-25 21:01:20  No: 18234

>Renameってファイルの名前変更では…
実はRenameも移動出来るんですよ(移動?さんの言っていることも正解)

>説明不足でした。移動=ダウンロードして削除する事です。
「ダウンロードして削除」したら意味ないですよね?
もう少し説明がほしいですね


にしの  2005-10-25 22:04:15  No: 18235

ダウンロードがあって移動がない、という比較は無意味では?
コピーがあって移動がない、なら解りますが。

いっぺんにすますことを考えず、複数のコマンドの組み合わせで出来ないか考えてみましょう。


多摩男  2005-10-25 22:42:26  No: 18236

みなさん有難うございます。
Renameで移動できました。
問題はクライアント側からサーバーに作ったファイルが変更(移動、削除、名前変更など)できないのです。
クライアントからアップロードしたファイルは変更できるのですが…
サーバーのファイルがやたらと変更できてしまうのは問題だと思うのですが
やはり出来ないのでしょうか?


多摩男  2005-10-25 22:45:37  No: 18237

追記
削除や移動は「書き込み特権」が無いと実行出来ないとDELPHIのヘルプに
書いてありました。


にしの  2005-10-26 06:09:20  No: 18238

書き込む権限がない場合、NMFTPでなくても消すことはできません。
書き込む権限があるのに消せないのであれば、他のFTPソフトで試してみましょう。
書き込む権限はあるけれど、FTPサーバの設定で消せなくしているかもしれません。
他のFTPソフトで消せるのであれば、NMFTPではなく、別のコンポーネントをお薦めします。
Delphi5であれば、monsterFTPとかでしょうか。まだあるかわかりませんが。


多摩男  2005-10-26 19:10:54  No: 18239

にしの様、ありがとうございます。
>他のFTPソフトで試してみましょう。

FTPソフトとはクライアントで使うものですよね?
サーバー側でIISを入れてFTPのコンポーネントを入れただけです。
その際、プロパティで書き込みと読み込みのチェックを入れました。
実際アップロードやダウンロードがコマンドプロンプトのFTPコマンドを
使用して出来たのです。
FTPソフトというものがいまひとつわからないのですが…
(DOSコマンドのFTPコマンドとは根本がちがうのでしょうか?)


オーナー?  2005-10-27 01:46:03  No: 18240

「パーミション」の変更が可能なファイルであれば、SITE CHMOD コマンドを送信して書き込み権限を付けてあげましょう。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加