皆様、いつもお世話になっております。暑い中恐れ入りますがよろしくお願いします。
起動時には次のような列名と幅を指定して使っています。
with ListView1 do
begin
ViewStyle := vsReport;
MultiSelect:= True;
NewColumn := Columns.Add;
NewColumn.Caption := 'コピー履歴リスト';
NewColumn.Width := 600;
end;
次に他の処理をするときは次のような表構成にしたいのです。
with ListView1 do
begin
ViewStyle := vsReport; //reportにしないと表にならない
MultiSelect:= True; //すべて選択が出来ない
SColumn := Columns.Add;
SColumn.Caption := 'ファイル名';
SColumn.Width := 250;
SColumn := Columns.Add;
SColumn.Caption := 'フォルダ';
SColumn.Width := 250;
・・・・省略
SColumn := Columns.Add;
SColumn.Caption := '更新年月日';
SColumn.Width := 95;
end;
処理に応じて切り替えたいのですが、前の状態に列名、サイズが追加されてしまいます。
[コピー履歴リスト]、[ファイル名]、[フォルダ]、・・・のように。
NewColumnをSColumnにしてみましたが駄目でした。
どのようにしたらそれぞれをリフレッシュして表作成が出来るのでしょうか。
どうぞ、ご指導のほど、お願いいたします。
部屋を模様替えしたければ、きれいさっぱりと大掃除でしょ。
with ListView1 do begin
Columns.Clear;
Items.Clear;
.....
残暑お見舞いさん、残暑お見舞い申し上げます。
早速ご指導頂きありがとうございます。
おかげさまで2日間苦闘していた問題が解決できました。
悔しいですけどまだ、ヘルプの解析能力がありません。新米には、あのぶつ切りになったようなヘルプが理解できません。
ありがとうございました。また、教えて下さい。
ツイート | ![]() |