Delphiだけで「ボイスチェンジャー」アプリケーションを作成するソースコードを公開しました。
マイクからデータをFFT(高速フーリエ変換)で周波数成分に分解を行った後、 ピッチ(音程)シフトして、IFFT(逆高速フーリエ変換)で音声データに戻し、waveOutWriteで音を鳴らしています。
ご興味がありましたら是非コピペでアプリを作成してみてください。
https://mam-mam.net/delphi/vcl_voice_changer.html
OnDestroy
でWave系の終了処理をさせていたのですが、時々アプリが終了しない場合がありましたので、
OnClose
でWave系の終了処理をするように変更させていただきました。
誠に申し訳ございません。
https://mam-mam.net/delphi/vcl_voice_changer.html
ブラウザのキャッシュの関係もありますので、一度上記URLを見た方は、ブラウザの更新ボタンを押してソースをコピーしていただきますよ宇よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
アップロードされているファイルやサイトはいつも興味を持って拝見しております。
技術的な質問ではありませんが、いつも貴重な技術を共有いただいておりますことに、大変感謝しております。
>まこ様
とてもうれしいコメントありがとうございます。
ご参考までですが、マイクの音を録音して.wavファイルに保存するソースコードも公開しました。
https://mam-mam.net/delphi/vcl_wave_save.html
ツイート | ![]() |