コンパイルでき、実行を押したらbplファイルが見つからないなというデバッガ例外通知が表示されました。
気にせず継続したら、何個もbplファイルに関する通知が表示されました。
①1つのプロジェクトで何個もbplが使われることはあるのでしょうか??
②プロジェクト内で使われているbplを一覧で見る方法はあるのでしょうか??
③「名前付けて保存」を色々なファイルにしてしまったせいで、恐らく中身は同じであろうbplファイルが何個も含まれているようなのですが、いらないものを消して簡潔にする方法はありますでしょうか??
残念ながら,上の書き込だけでは,エスパーでもない限り適切なアドバイスはできないでしょう.
気付いたことだけです.
拡張子が bpl のファイは,コンパイル済みのパッケージファイルと言います伊.
ここには,使用するコンポーネント関係の情報が格納されています.
一般的に言えば,
コンポーネントのインストールやパッケージのインストールでもしない限り,
全くと言っていいほど気にする必要がないファイルです.
「何個も」とありますが,これは「何回も」ですね.
その bpl ファイルがないために発生する例外です.
bpl ファイルがいくつもあるわけではありません.
同じ名前の bpl ファイルを複数登録して使用することはできません.
もちろん,Delphi が認識する場所 (フォルダ) に複数存在してもいけません.
「bplを一覧で見る方」はありますが,複雑で面倒で難解です.
れに今回の問題解決には関係ありません.
見てみます?
[ 974_パッケージ名とコンポーネント名の列挙 ]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/974_PackageCompoList.htm
質問の時は,少なくとも Windows と Delphi のバージョンが必要です.
また,エラーは実際の表示を提示します.
実際の表示を取得するには,表示をコピーします.
コピーは[Ctrl] + [C] です.貼り付けは [Ctrl] + [V} です.
メモ帳などに貼り付けて,掲示板に書き込む文章を作成するといいでしょう.
> ここには,使用するコンポーネント関係の情報が格納されています.
ここにはコンポーネントのアイコンも格納されています.
下図は, dclstd150.bpl というファイルの例です.
つまり,そういうファイルです.
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/163_CreateCompoIconRes.htm#fig4
> コンポーネントのインストールやパッケージのインストールでもしない限り,
> 全くと言っていいほど気にする必要がないファイルです.
ということは,貴方が何かをやったかも知れないうことです.
しかし,それが分かりません.
これは,インターネットの向側で貴方が何をしたかを知ることができないからです.
[ 02_インターネットの向こう側は見えない ]
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/013.htm#02
では,頑張ってください.健闘 ( 検討も・・) を祈っています.😀
ツイート | ![]() |