市販されている「ICカードを利用して、Windowsサインイン」を作ってみたいと思っています。
(ソフトを買った方が早いんでしょうが・・・興味本位です)
ICカード関係のすぐに情報は見つかりました。
http://izawa-web.com/felica/felica.html
Windowsサインイン関係の情報が探し方も検討がつかず、どこから手を付ければ良いのやら・・・。
完全丸投げになってしまっていますが、ヒントだけでもご教授いただければ幸いです。
Delphi 10.3.3 (Enterprise) です。
メーカーにもよりますが買ったら付いてくるみたいですね
非接触型ICカード/機器でWindowsにログインする方法(LoginHelper)
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16185.html
こちら、私も拝見してました。
対象製品を確認すると「非接触型ICカード/機器」というよりも、
「非接触型ICカード/機器付きHDD」なんですよね
baffaloだと単なる「非接触型ICカード/機器」が見当たらないんですよ
Windows8までは SONYが提供していたようですが今は無いようです
今はFe-Cloginという個人開発のソフトを使っている人が多いようです
https://www.nanshiki.co.jp/software/feclogin.html
Delphi用のFelicaリーダーソフトは作ったことがあるのですが
Windowsログインを自動で行う方法はちょっと思いつきません
インサイドWindows第7版(上)を見てみたのですが、資格情報プロバイダ(Credential provider)というものを作って登録することでWinlogon.exeから呼び出されるようになるようです(インサイドWindows第7版にもその程度の記述しかありませんでした)。
(たぶん)参考になりそうなURLをいくつか挙げておきます。
Credential Providers in Windows 10 - Win32 apps | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/secauthn/credential-providers-in-windows
Windows Credential Provider - Qiita
https://qiita.com/jkomatsu/items/c356d88911f9ca2ccd30
ツイート | ![]() |