Delphi7からDelphi11に大ジャンプしたものです。
Delphi11のIDEウィンドウをマウスドラッグで移動した際、画面の端に行くとその端に吸い付くのですがこれって変更するような
設定、レジストリとかあるのでしょうか?(Windowsのスナップは無効にしています)
マウス操作に追従しないのがイラっと来るのですが検索かけてもなかなか引っかからず。。。
ご存じの方いたらお教えください。よろしくお願いします。
OSのバージョン等、環境も書くと返信もらえやすいかもですよ
りっぴーさんご指摘ありがとうございます。
開発環境はDelphi11.1。動作するOSはWindows10(21H1)、Windows11(21H2)双方で同様の挙動を確認しています。
これはデフォルトで皆さんそれほど気にならないのかなーと思っています。(検索に引っかからないし)
場合によっては解決方法にならないと思いますが、
”Delphi 11 (DPI Unaware)”
で起動すると "強烈な方の" スナップは行われなくなります。
DEKOさん
情報ありがとうございます。確かに”強烈な”スナップがなくなりました。これはありがたい!!
一応まとめます。
デルファイのショートカットのプロパティのリンク先で
"<INSTALLFOLDER>bds.exe" -pDelphi
を以下に変更
"<INSTALLFOLDER>bds.exe" ”/highdpi:unaware” "-pDelphi"
DEKOさんありがとうございました!
ツイート | ![]() |