お世話になります。
昨日、UniDACツールにてOracle接続は確認できました。
皆様、本当にありがとうございました。
OracleデータベースのテーブルをAndroidデバイスでInsert や Updateをするアプリケーションですが
どのコンポーネントでどのように記述すればよいのでしょうか。
Windowsアプリケーションで使用していました。
ADOCommandコンポートはなく、
UniUpDATEコンポーネントがあるのですが
今いち、使い方がわかりません。
どなたか、アドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
間発環境は以下の通りとなります。
Windows 10 Pro 64bit
Delphi 10.1 Berlin
Android 6.0.1
Oracle 12c
> どのコンポーネントでどのように記述すればよいのでしょうか。
TUniQueryを使うのは、いかがですか?
基本的には、TUniConnection、TUniQuery、TUnitransactionとOracleだとTOracleUniProviderを使うんだと思います。
後、マイドキュメントにサンプルがインストールされてるかと思うのでそれを見てみるのも良いかと思います。
igyさん、auさん、ご指導ありがとうございます。
ご指摘通り、TUniQueryに使ってデータ更新できました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
解決チェックを忘れちゃいました。
ごめんなさい。
ツイート | ![]() |