たびたびの質問申し訳ないです。
DataGridViewの同じ行をうまくまとめることができました。
今度は行単位で選択する際、まとめた行単位で選択をしたいのですが、
CellMouseClick イベントで、
今は1行目からFor 〜 NEXT で列の値を上から見ていって、
まとめた行の一部を選択していた場合、
DataGridView1.Rows(i).Selected = True で選択状態にしています。
しかし、複数行選択し、Shiftで選択したときですが、
一回目に選択行をSHIFT+click で選択し、(範囲上部)
次にSHIFT+click で範囲下部を選択した場合、範囲上部の選択位置が変わる
ことがあります。
原因もよくわかりません。わかる方いましたら教えてください。
原因はわかりました。
最初のクリックで範囲上部を選択したときに、クリックした位置がカレント行になり、クリックした位置より上の部分がまとめられていた場合、選択状態になりますが、次のクリック(範囲下部選択)時にカレント行〜二回目の
クリック位置となることが原因のようでした。
ツイート | ![]() |