和暦、西暦について(追加)

解決


ちゃまき  2012-07-26 23:45:37  No: 147703

以前、和暦と西暦の表示変換についておたずねしましたが、
前と逆パターンで、2010/07/25→H24/7/25の形式に変換する必要がでてきました。

以前の教えより
Dim 日本和暦 As New CultureInfo("ja-jp")
日本和暦.DateTimeFormat.Calendar = New JapaneseCalendar()
A = CDate("2010/07/25").ToString("ggy年MMMMd日", 日本和暦)

を実行し、平成をHに置換しましたが、いまいちスマートではないです。
平成もいずれ終わりますし、今後のことを考えた場合どうしておけば
年号が変わったときも、最小限の変更ですませられるでしょうか?


えと  2012-07-27 09:07:29  No: 147704

設定ファイルに持ってしまっては?
[歴史]
FROM3 = 19XX/XX/XX
TO3   = 19XX/XX/XX 
元号3 = S 昭和
消費税=3

FROM4 = 19XX/XX/XX
TO4   = 19XX/XX/XX 
元号4 = H 平成
消費税=5

FROM5 = 20XX/XX/XX
TO5   = 2XXX/XX/XX 
元号5 = ?? ××
消費税=10

FROM6 = 20XX/XX/XX
TO6   = 2XXX/XX/XX 
元号6 = ?? ××
消費税=20

消費税はネタですけどこんなので良いのでは?


えと  2012-07-27 09:48:27  No: 147705

使えるならDBに持つのも良いかもですね。
うちの会社だと元号マスタとよんでます。
こういうのは気にしなくなります。


ちゃまき  2012-07-30 16:23:42  No: 147706

DBにデータを持つようにして、そこだけいじればOKなように作ってみます。ありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加