教えて下さい。
あるプログラムにてデータをEXCELに出力するような処理をし、実行したところ、
開発している環境では全く問題ないものの、そのプログラム(EXEファイル)を、他の
パソコンにて実行させたところ、他の処理は全く問題ありませんが、EXCEL出力
の時だけに、以下のようなエラーとなってしまいます。
《環境》
OS:Windows XP(他のパソコン)
Office:Office 2000
VB2008
幾つか調査しましましたが、EXCEL2000である為、参照設定(Microsoft Excel 9.0 Object Library)
もしており、問題ないかとは思われますが、、、
《エラーの内容》
ファイルまたはアセンブリ
'Interop Excel, Version=1.3.0.0 ,Culture=Neutral,PublicKey Token=null’、
またはその依存関係の1つが読み込めませんでした。指定されたファイルが
みつかりません。
何が原因でしょうか。。。
教えて頂ければ幸いです。
'Interop Excel, Version=1.3.0.0 ,Culture=Neutral,PublicKey Token=null’、
のアセンブリが見当たらないと言われていますね。
実行環境に、生成された IA が配置されているかを確認してみてください。
(通常は、Interop.Excel.dll のような名前になるはず)
魔界の仮面弁士様、ご回答ありがとうございます。
実行環境にはありませんでした。
その為、この方法は諦め、HP上に遅延バインディングなる方法があった
為、参照設定を使用せずにObject型で操作する事としました。
ありがとうございました!
> 実行環境にはありませんでした。
配布し忘れた、ということでしょうか?
そのファイルは、.NETから ActiveXコンポーネントを呼び出す際に
必要となる相互運用アセンブリ(IA)です。これは、参照設定を行った時に
Visual Studio によって自動生成される DLL です。
これら(Interop.*.DLL)は、EXE と共に配布する必要があります。
ただし、これは Office 2000 以下のバージョンの場合の話です。
Office XP 以降のバージョンにおいては、自動生成される IA ではなく
公式の Microsoft.Office.Interop.Excel.dll ファイル等(PIA) を
利用することが推奨されます。
ツイート | ![]() |