はじめまして、Wallaceと申します。
Delphi5でエクセルのチェックボックスを操作したいのですが。
色々と調べてみたのですが解らない状態です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
(かなり困ってます)
よろしくお願いします。
状況を簡単に抜粋しました。
下記のコメント部の状態では全くダメでした。
E_Excel := CreateOleObject('Excel.Application');
E_Application := E_Excel.Application;
E_Application.WorkBooks.Open('ExcelFileName');
E_WorkBook := E_Application.ActiveWorkbook;
E_WorkSheet := E_WorkBook.Worksheets[1];
E_WorkSheet.Activate;
// E_WorkSheet.OLEObjects('エクセル上のチェックボックス名').value := True;
// E_WorkSheet.OLEObjects('エクセル上のチェックボックス名').object.value := True;
(Excel2000を使用してます)
申し訳ないのですが,TExcelApplicationを使用した例です.
参考にはなると思います.なお,この場合のエクセルのチェックボックス
(CheckBox)は,[表示][ツールバー][フォーム]で作成したものとします.
[表示][ツールバー][コントロールツールボックス]の方はわかりません.
(というかやる気がない)
//==================================================================
// [表示][ツールバー][フォーム]のチェックボックスだとして
// チェックを入れるコード
//==================================================================
procedure TForm1.Button8Click(Sender: TObject);
begin
ExcelWorksheet1.Shapes.Item('Check Box 1').ControlFormat.Value:=xlOn;
end;
Mr.XRAY 様 早速のご回答大変ありがとうございました。
以前Shapesでもやってみたのですが「ControlFormat」が必要なのですね。
[表示][ツールバー][コントロールツールボックス]の方でも動作しました。
本当に助かりました、ありがとうございました。
HomePageも拝見させて頂きます。
ツイート | ![]() |