Multilineのテキストボックスの幅を、指定文字数の幅にしたい


わくわく  2009-07-29 02:40:05  No: 146174

以下のようなテキストボックスの制御をしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
・テキストボックスは、複数行入力できるようにする。
  (Multiline = True)
・テキストボックスのフォントはMSゴシック(等幅フォント)を使用。
・テキストボックスのフォントのサイズは変更できる。
  (ただし8〜16ptの範囲)
・テキストボックスの幅は、全角40文字分にし、フォントサイズが変更されると、テキストボックスの幅も変更される。
  (ちなみに、テキストボックスに入る文字は全角のみです。半角が入っても変換することを前提にします。)

環境はVB2008です。よろしくお願いいたします。


メソップ  2009-07-29 03:03:59  No: 146175

textbox継承してカスタムすればいいと思うよ。


特攻隊長まるるう  2009-07-29 04:01:43  No: 146176

描画した場合の、指定した文字列の幅は
[Graphics.MeasureString メソッド]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.drawing.graphics.measurestring.aspx
かなー。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加