DataGridViewの列ヘッダをクリックした時に、昇順/降順を繰り返してソートするには?

解決


シマブクロ  2009-02-27 06:25:35  No: 145793

VB2008のDataGridViewを使ってリストを表示しようと思っていますが、
DataGridViewの  任意の列ヘッダをクリックするたびに
1回目クリック→その列の値で昇順ソート
2回目クリック→その列の値で降順ソート
3回目クリック→その列の値で昇順ソート
4回目クリック→その列の値で降順ソート
          ・
          ・
          ・
というようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
列(Column)の数だけフラグ用変数を用意し、
クリックするたびに昇順にするか降順にするかを切り替えるという方法を
考えていましたが、他に何かもっと効率的な方法はないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。


太郎冠者  2009-02-27 11:22:22  No: 145794

>列ヘッダをクリックした時に、昇順/降順を繰り返してソート
対象列のSortModeがAutomaticに設定されてれば、何もしないでもその様に
動いてくれたと思うんですが、それじゃだめなんですか?

[DataGridViewColumn.SortMode プロパティ]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.datagridviewcolumn.sortmode(VS.80).aspx


シマブクロ  2009-02-27 18:17:27  No: 145795

太郎冠者さん、おっしゃるとおりでした。
ありがとうございました。
勉強不足で申し訳ありません。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加