環境はDelphi7、WindowsXP ですが、
フォームにパネルをはり、Height=30,Align=alTopにします。
ボタンをパネル上にはり、Height=30 にして
位置をパネルの右端から5ピクセル間隔をあけて配置します。
Anchors[akRight,akBottom]にすると、フォームのサイズを変更しても
必ず右端にでます。
ところが、フォームのWindowState=wsMaximized にしてやると
ボタンの表示が中央に表示されます。
そのままフォームのサイズを元に戻すとボタンが表示されません。
1600x1200でフォームはClientWidth=600,Clientheight=300で作成しました。
もちろん、WindowState=wsNormalで起動してから、最大化をしてやると
問題はありません。
どうしてこうなるのでしょうか、また、おもっている動きをさせるには
どうすればよいのでしょうか?
WindowStateプロパティは wsNormal のままで、
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
WindowState := wsMaximized;
end;
とするのはどうですか?
同じようなことだと思うのですが・・・
なぜ、いけるのでしょうね?
ツイート | ![]() |