アプリケーション設定はどこに保存?

解決


ビギナ  2009-01-12 23:56:09  No: 145635

VB2008の「アプリケーション設定」についてお尋ねします。

VB6では.INIファイルを使っていたのですが、Vb2008(2005以降?)ではアプリケーション
設定が使えるようになり、便利になりました。
そこで質問ですが、アプリケーション設定ではデータはどこに保存されるのでしょうか?

可能性としては、
    ・.EXEファイルの中(マサカ)
    ・レジストリ
    ・どこか特殊なファイル
が思いつくのですが、具体的にどこだかわかりません。
使用法を解説したページはあるのですが、仕組みを解説したページは見つけられませんでした。

とりあえず使うだけなら仕組みがわからなくてもいいのですが、技術的興味で
お尋ねします。

よろしくご教示下さい。


オショウ  2009-01-13 00:13:31  No: 145636

こちらの、アプリケーション設定、アプリケーション構成ファイル をご参照
下さい。
http://dobon.net/vb/dotnet/programing/index.html

尚、user.configファイルの保存芭蕉は・・・
こちらの、スコープと保存場所をご参照下さい。

http://dobon.net/vb/dotnet/programing/mysettings.html#scope

以上。


ビギナ  2009-01-13 02:01:08  No: 145637

オショウさん、返事をありがとうございました。

かなりのボリュームがあるページなので、じっくり読んでみます。

今後とも宜しくお願いします。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加