datagridviewで最終行に移動する方法

解決


ぽんきち  2008-09-02 08:52:59  No: 145151

お世話になります。
表題どおりです。
以下のようなpgmでは、selectされるだけでカーソルの移動はありません。

Me.DataGridView1.DataSource = dt
Dim irow As Integer = dt.Rows.Count - 1
Me.DataGridView1.Rows(irow).Selected = True

カーソルが移動するようにするにはどうしたらよいでしょうか
よろしくお願いします。{30行あれば30行目に移動する)
フォームが開いたら最終データ行にカーソルが移動してほしいのです。
vs2008・vista環境です。


魔界の仮面弁士  2008-09-02 17:11:57  No: 145152

> カーソルが移動するようにするにはどうしたらよいでしょうか

DataGridView の CurrentCell プロパティを使うことができます。

データバインドしている場合は、BindingSource の
Move 系メソッドや Position プロパティ、あるいは
BindingNavigator 経由でカーソル移動させることもできます。


ぽんきち  2008-09-02 21:52:44  No: 145153

お世話になります。
魔界の仮面弁士さん、ありがとうございます。
CurrentCell プロパティを使って無事に解決できました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加