テキストボックスにOpen Typeフォントを表示するには?


taktak  2007-10-19 23:15:58  No: 143983

C:\WINDOWS\FontsにあるOpenTypeフォント(フォント名:AAA)を使って、テキストボックスコントロールに文字を表示することができません。やはりOpneTypeは使用できないのでしょうか?
MSDNには、「OpenType フォントも制限付きでサポートしています」とあるんですが。

ちなみに、System.Drawing.FontFamily.FamiliesのNameでフォント一覧を取得してもArialやMS明朝などは取得できますが、AAAは取得できません。やはりVB.NETでは取り扱えないフォントなのでしょうか?

PC環境はOS:XPSP2-VS2005-VB.NETです。


大吉末吉  2007-10-20 01:38:01  No: 143984

> フォント名:AAA
って、具体的に何なんでしょう?
#本当に「AAA」って言う名前だとすると、その入手先は?

> OpenType フォントも制限付きでサポートしています
たまたま、制限(が何なのか良く分かりませんが)に引っかかっているとか・・・

ちなみに、
> System.Drawing.FontFamily.FamiliesのNameでフォント一覧を取得しても
> ArialやMS明朝などは取得できますが
って事ですが、
私のPC(WindowsXP SP2)にインストールされている「Arial」フォントは、
「Open Typeフォント」の様ですけど・・・


taktak  2007-10-20 02:05:48  No: 143985

大吉末吉様。回答ありがとうございます。
フォント名:AAAとはある文字ベンダーが作成したOpenTypeフォントです。
入手先はそのベンダーからです。

質問をもっと言うと、テキストボックスのFONT設定画面でフォント名のリストににAAAが存在しません。どこかVS2005で使用するフォントを設定する個所があるのでしょうか?


大吉末吉  2007-10-20 03:41:40  No: 143986

> どこかVS2005で使用するフォントを設定する個所があるのでしょうか?
心当たり無いですね・・・

> フォント名:AAAとはある文字ベンダーが作成したOpenTypeフォントです。
> 入手先はそのベンダーからです。

念の為確認ですが・・・そのフォントは、VB以外では使えるのでしょうか?
#例えば、WordやExcel、メモ帳、その他色々。


taktak  2007-10-20 06:05:52  No: 143987

> 念の為確認ですが・・・そのフォントは、VB以外では使えるのでしょうか?
> #例えば、WordやExcel、メモ帳、その他色々。
現時点の環境ではメモ帳しかテストできませんが、メモ帳では・と表示され使えないです。


大吉末吉  2007-10-20 06:54:31  No: 143988

> 現時点の環境ではメモ帳しかテストできませんが、メモ帳では・と表示され使えないです。

・・・つまり、そのフォント(らしき物)、は元々使えないって事なのでは?

> 文字ベンダー
に確認してみてはどうでしょう?


taktak  2007-10-23 04:51:48  No: 143989

> 文字ベンダーに確認してみてはどうでしょう?
確認してみたいと思います。幾度の対応ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加