VB2005を使用しています。
作成したWindowsアプリケーションを他の端末にインストールしたいのですが、出力先の指定はできないのでしょうか?
発行で作成されたsetupを起動するとDocuments and Settings配下になってしまいます。
それと、プログラムでtextファイルを読み込んでいるのですが、発行だと取り込まれていないのですが、どうすれば取り込めますか?
ヘルプも見たのですが思うように見つからなくて・・
よろしくお願いします。
Standard 以上のエディションであれば、セットアップ プロジェクトを
生成できますが……もしかして、Express Edition を使っていますか?
ClickOnce 発行だとしたら、インストール配置先の指定はできません。
> プログラムでtextファイルを読み込んでいるのですが
どのように?
Visual Studio 2005 Professional Editionです。
プログラムを発行すると
・autorun.inf
・XXXX.application
・setup.exe
・フォルダ(中には配布に必要なdll)
が作成されますよね?
マニュアル見てセットアッププロジェクトを作成しようとしたのですが、
追加→ファイルで取り込もうとしたのですがフォルダが取り込めなかったのでインストールが実行できなかったんです。
TEXTファイルはサーバーへのログインID、パスワード等を記載していて
実行時にそれを読み込んで使用しています。
このファイルをEXEと同じ場所インストールしたいのですが組み込み方がわからなくなて・・・
初歩的なことばかりですいません。よろしくお願いします。
> プログラムを発行すると
それは ClickOnce 発行です。先にも書いたように、今回の目的には使えません。
インストーラ(msi)配布にしたいなら、別途、「セットアップ プロジェクト」を作ってください。
http://support.microsoft.com/kb/307353/ja
http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/300x10/phase2/setup_program/default.aspx
> TEXTファイルは
設定情報なら、app.config の方が(プログラム的には)扱いが楽かも。
> サーバーへのログインID、パスワード等を記載していて
セキュリティ情報を、平文で配置するのはどうかと思いますが、まぁ、それは兎も角として。
> このファイルをEXEと同じ場所インストールしたいのですが
ファイルをソリューションに追加して、[ビルド アクション]をコンテンツにし、
[出力ディレクトリにコピー]をコピーするように設定してみてください。
できました!
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |