2つのラベルを重ねて、裏のラベルのイベントとるには?


よち  2007-05-25 03:55:41  No: 143549

開発環境:VB2005

こんばんわ。質問させていただきます。
2つのLabelを重ねて準備して、裏のLabelのイベントをとるには、どうしたらよいでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します。


特攻隊長まるるう  2007-05-25 05:16:35  No: 143550

裏にあろうが表にあろうが、イベントを起こす条件が揃えば
イベントが起こる(例えば Text を変更すれば TextChanged
イベント)でしょうし、裏にあることでイベントを起こす条件
が揃ってなければ、イベントそのものが起こりようがない
のでは?

> 裏のLabelのイベントをとるには、どうしたらよいでしょうか?
イベントが起こっているなら、何もしなくてもイベントプロシ
ージャでとれるのでは?


よち  2007-05-25 18:28:41  No: 143551

特攻隊長まるるうさん
アリガトウございます。

言葉足りずで申し訳ありません。
表にあるラベルを透明にして、裏のラベルを見えるようにして、
その裏にあるラベルのClickイベントやDragDropなどのイベントを
取りたいのですが・・・。

よろしくお願い致します。


KG  2007-05-25 21:22:47  No: 143552

話をきくだけだと、表のラベルはいらないんじゃないかと
思ってしまいますが。

表のイベントをそのまま裏に渡せばできるんじゃないかな?


特攻隊長まるるう  2007-05-25 22:29:46  No: 143553

> 表にあるラベルを透明にして、裏のラベルを見えるようにして
やりたいことは分かったけど、実体まで消えるわけじゃないから
関係ないよね?裏のラベルで Click イベントや DragDrop などの
イベントを起こす条件は揃いません。イベントは起こりません。

KG さんのおっしゃるように表のイベントをそのまま裏に渡すか、
むしろ表のイベントで処理するとか。どちらにしろ VB が起こす
オリジナルのイベントは起こりませんので、自分で条件に合った
ときにイベントが起こったことにして関数を呼ぶ必要があるでしょう。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加