AddObjectメソッド


abc  2005-06-07 00:56:39  No: 15396

クラスオブジェクトを用いて実装して下さい。
リストボックスのAddObjectメソッドと併用することになります。
これはどういった意味なんですか?
ちなみに、2つないし3つのフォームがあり、1つめにはリストボックスがあり
ボタンを押すと他のフォームのリストボックスに選択されていた値が表示みたいな感じだす。


コンパイル  2005-06-07 06:40:26  No: 15397

TListBoxにはTString型の文字列の他に任意のデータ(TObject)へのポインタをListItemに一つずつ割り当てることができるということです。

[ヒント](5):誤った表現'表示みたいな'
[ヒント](5):誤った表現''だす'
[エラー](5):3行目の質問との関係が不明確です。
[致命的エラー](1):質問と要求する動作が一致していません。


abc  2005-06-10 23:27:59  No: 15398

いまいちピントこないのですが、具体的にはどのように記述すればよろしいのでしょうか?皆様お願いします


えーと  2005-06-10 23:58:32  No: 15399

質問の意味が不明です。

AddObject() の使い方が質問の意味と対応していません。


abc  2005-06-11 11:40:16  No: 15400

AddObject とはなんですか?
すいません。勉強不足でこまりはてているんです


基本  2005-06-11 18:37:16  No: 15401

>AddObject とはなんですか?
まずはヘルプを見ることかな…


Mr.XRAY  URL  2005-06-11 19:31:00  No: 15402

abcさんはリストボックスにある文字列(値)を表示したいんですよね.
そのエラーは,その表示の方法(コード)が間違っているために現れます.
(エラーがでるのですから当たり前ですが)

では,どのようにしたらエラーがなくなるか,それは,abcさんが
どのようにしているかわからないと指摘するのは難しいと思いますよ.

AddObjectについてはヘルプなどで調べて下さい.
例えば以下のURLのリスト1のように使用します.

http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Delphi/plSamples/T_SpecialFolderPath.htm


HOta  2005-06-11 23:38:40  No: 15403

AddObjectはリストボックスなどにあるTStrings型の項目を追加するのに、
項目だけを追加するAddと項目とObjectを追加するAddObjectがあります。
TStrings型は、ソートメソッドなどもありますから、項目だけを登録していて、これをやると、対応するObjectが解らなくなります。それで、一つの項目にObjectを割り当てます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加