こんにちは。
VBはまったくの初心者です。
エクセルでプログラムしたものをVB2010に移行しようと思っています。
VBAで使っている標準モジュール内のプログラム****を使うためにはどのようにしたらいいでしょうか?
開発中のVBのプログラムのディレクトリに保存したら****.basになりました。
出来たら、簡単なプログラムの形式でサンプルをいただきたいです。
よろしくお願いします。
拡張子が.bas形式のファイルはVB6以前のVBのモジュールファイルですが、
.net以降ではモジュールファイルもクラスファイルも拡張子が.vbとなっています。
では、拡張子を書き換えれば.netでも使えるかというとそうは簡単ではなく、
VBAの文法は、VB6以前のVBの文法がベースのため、標準モジュールに書いてあるコードが
そのまま.net版でも使えるかどうかは分かりません。
ある程度は.net風に書き換える必要があるでしょうし、ものによっては
.net版でサポートされていないものもあるかも知れません。
キトキト様へ
ご丁寧な回答をしていただきまして、ありがとうございます。
今回、初めての質問をさせていただきました。
現在、波線が消えていくよう処理していますが、VBに対応していない命令文が存在しているようです。
まずは、代用する命令文からの勉強になります。
今後また、YNの投稿を見かけましたらよろしくお願いいたします。
ちなみに、YNは私の愛犬の名で、ユナといいます。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |