まずフォームにテキストボックスとリッチテキストボックスとボタンを作成します。
それを↓のようにしたいです
(例)テキストボックスに255と入力します→ボタンを押します→そしたらRichTextBox1に_L 0x00000000 0x000000FFと出るようにしたいです
テキストボックスは、最初は0と表示されるようにしちです
んでどこが出来てないの?
テキストボックスに数字を適当に入力して
ボタンを押したら入力した数字が16進数に変換してリッチテキストボックスに_L 0x0000000 0x00000FFと出るようなコードを教えてもらいたいです
説明が下手ですいません
よろしくお願いします
> テキストボックスに数字を適当に入力して
> ボタンを押したら入力した数字が16進数に変換してリッチテキストボックスに_L 0x0000000 0x00000FFと出るようなコードを教えてもらいたいです
分割して考えてください。
・ボタンを押したら入力した数字を取得する
・数字を数値に変換する
・数値を16進の文字列に変換する
・リッチテキストボックスに文字列を設定する
どれがわからないのですか?
数値を16進の文字列に変換するです
VB2008です
よろしくおねがいします
[Convert.ToString メソッド]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.convert.tostring.aspx
特攻隊長まるるうさん
初心者なので全然わからないです(泣)
1テキストボックスに数字を入力
2作成ボタンをクリック
3リッチテキストボックスにテキストボックスに入力した数字を
16進数に変換して表示
するプログラムを教えていただけないでしょうか?
お願いします
名指しで書込まれてしまったので、お伝えしておきます。
プログラムコードにも著作権はあるし、それでご飯を食べている人間に
>するプログラムを教えていただけないでしょうか?
は敵対行動ですねw
ボクは無視しますので悪しからずご了承下さい。
ってかプログラムをそのままくれと?
ダメです。
諦めて学校辞めなさい。
>初心者なので全然わからないです(泣)
>
そんな言い訳聞きたくないぞ。
自分でやる気がないのなら諦めろ。
おいおい、またこの様な言い合いかよ。
原始的かもしれませんが、例えば
RichTextBox1.Appendtext = "0x" & Hex(Textbox1.text)
このような記述があります。
後は、桁数が少ない場合0で埋める作業を行ってみては?
追加。
問題の10進数から16進数に変換ですがHexです。
おそらく調べ方も分からなかったんでしょうが、
Google1つでもVB2008、16進数、変換とかキーワードで検索すると
方法が載っています。
リッチテキストボックスのAppendtextや&の使い方"と"で囲む意味。
>テキストボックスは、最初は0と表示されるようにしちです
これはVisualBasicを習う上でフォームにテキストボックスなどを配置する事と同じくらい基礎中の基礎です。
VisualBasicの基礎が乗っているサイトをごらんになってください。
必ず乗っているはずです。
色々調べて自分なりのプログラムを組むということは面白いですよ。
興味を持ってがんばってください。
ごめ、RichTextBox1.Appendtext = "0x" & Hex(Textbox1.text)
は間違い。
RichTextBox1.Appendtext("0x" & Hex(Textbox1.text))です。
> しげ さん
言い合いかよとか言う前に読めよ。
わざわざコントロール追加前提の助言より、Convert.ToString で変換しちゃった方が
良くないか?教えないなんて言ってないし^^;ほぼ答え書いてるんだよ。
前スレもリンク先に答えあるのに「分からない」としか言わないから怒っているんだよ。
ここに答えありますって言っても読みに行かないのであれば、言うだけ時間の無駄でしょう?
単語だけ取って揚げ足取るんじゃなくて、文章を読んで欲しいなぁ。
みなさんありがとうございました。
これからは頑張って自分で探すようにします
ツイート | ![]() |