アプリケーション間でメッセージの送受信を配列を使用し行うには?


aya  2009-07-07 08:48:24  No: 142171

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4805/vbtips/vbtips096.htm
上記アドレスにてアプリケーション間で直にメッセージの送受信(API)を行っています。そのアプリケーションにテキストボックスをコントロール配列で配置し、配列に各テキストボックスの文字を格納し、受信側のアプリケーションのテキストボックスに表示する事は可能でしょうか?自身で試行錯誤してみたものの出来ませんでした。
わかる方がいらっしゃいましたら是非ご教授お願いします。
よろしくお願いいたします。
環境は、VB6.0・XP SP3  です。


オショウ  2009-07-07 09:57:21  No: 142172

できます。

URLのサンプルでは、テキストボックスの内容は1個の文字列
ですが、今回の要求はコントロール配列です。
要は、それら全ての文字列を何等かのデリミタで連結して、1個
の文字列にし、サンプル通りに送信。

受信側は、デリミタで複数の文字列に分解して、各々のコントロ
ール配列のデータとして扱う・・・

と言うことになります。

以上。参考まで


aya  2009-07-07 17:53:04  No: 142173

オショウさんご返答ありがとうございます。
オショウさんのご指摘の通りデリミタ区切りの一個の文字列にしてしまえば、可能と思います。
ですが実際に私が行いたい事にこの方法を適用してしまうとかなりの情報量ですのであくまで配列のまま受信側のアプリケーションに受け渡して表示したいのです。
せっかくご返答頂けたのに、申し訳ありません。


オショウ  2009-07-08 07:26:32  No: 142174

ご自身でプロトコルを作れば可能かと・・・

SendMessageで、WM_USER + ??? を指定して、mParam/lParamに
配列の内容(アドレス)を設定して投げてやるとか・・・

ただ、テキストボックスから配列に代入するコストと、1個も
文字列にするコストは、大差ないと思いますが・・・

コントロール配列のまま渡したい?
とは書かれてませんでしたので。
> 配列に各テキストボックスの文字を格納し

やり方はいろいろありますが、先のURLのサンプルから全く
違う方法になりますが・・・

※  .NETならリモーティングと言う方法もありますが。
    VB6ですので、う〜ん・・・DDEって言う方法も使え
    るとは思いますが、ここ何年もVB6使っていないので、
    忘れだしてますもので。

以上。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加