VB2008からエクセルへの出力

解決


もーもー  2009-06-04 07:08:18  No: 142008

VB2008からエクセルへの出力を行いたいです。

最終的にはエクセルの既存テンプレート内への出力をしたいのですが、
まず、セル内に値を入力したいと思います。

イロイロサンプルを拝見しましたがVB6も多く2008環境の記載でも
Dim xlApplication As New Excel.Application
のExcel.Application  部分でエラーがでます、アドバイスを願いいたします。


もーもー  2009-06-04 07:09:32  No: 142009

ブラウザが固まりボタンを押したら連続投稿になりました、

大変失礼いたしました。


オショウ  2009-06-04 07:15:17  No: 142010

Dim xlApplication As New Excel.Application
で、エラーするなら、そのPCにエクセルがインストール
されていない・・・と思われます。

エクセルの無いPCで行いたい・・・と言うことなら、
結果的に他社有償ソフトが必要になりますが・・・

特殊なレイアウトの表に書き込むのでないならばCSV
ファイルにでも出力したものをエクセルで読ませるのは
ダメですか?

※  過去、この手の話には・・・
    アドバンスソフトウェア社のExcelCreatorや
    エクセルソフト社のSpreadSheetGear2008を
    お勧めしてます。

以上。


もーもー  2009-06-04 07:16:55  No: 142011

Microsoft Office Excel 2003
がインストールされております。


もーもー  2009-06-04 07:17:45  No: 142012

既存の見積もりテンプレートなどに値を入れて出力したいのです。


YuO  2009-06-04 07:34:08  No: 142013

Excel 2003のPIAへの参照設定をしていますか。
Excel 2003の名前空間をImportしていますか。


もーもー  2009-06-04 07:37:20  No: 142014

http://www.feedsoft.net/vb/excel/excel_2.html

こちらを参考に、参照をしているのですがどうでしょうか?


YuO  2009-06-04 13:01:50  No: 142015

プログラムの先頭に
Imports Microsoft.Office.Interop.Excel
の一行を追加するか,
Excel.なんたら
をすべて
Microsoft.Office.Interop.Excel.なんたら
に置き換えてください。

あと,COMオブジェクトは使い終わったら
System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject
で解放してください。
参考にされているサイトの,Nothingの代入は意味がありません。


もーもー  2009-06-06 04:16:21  No: 142016

解決いたしましたw
ありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加