.NET Framework 3.0 のClickOnceで関連付け

解決


あひる  2008-12-24 18:19:27  No: 141157

こんにちわ。

どなたかご存知であれば、教えてください。

.NET Framework3.0のClickOnceにて、ファイルの関連付けを実現したいと思っています。

言語は、VBです。

プロジェクトのプロパティの「発行」ページのオプションにて、関連付け自体はできました。

関連付けられたファイルをダブルクリックして、開こうとしても、引数でファイル名が渡されません。

いったい、どうやれば、引数でファイル名をもらえるのでしょうか?

<http://dobon.net/vb/dotnet/programing/commandline.html>
にあげられている3つの方法で試しましたが、NGでした。

「アプリケーションフレームワークを有効にする」にチェックを入れても、外してもNGでした。

スタートアップを「Sub Main」にしたり、フォームにてもNGでした。

うーん。。。。

どなたか、ご教授頂けないでしょうか?

よろしくおたのみもうします。


あひる  2009-01-06 10:18:05  No: 141158

ここで、解決です。

<http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/vbnet/wwwlng.cgi?print+200901/09010006.txt>


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加