doc形式からtxt形式への変換について

解決


DieHard 1/2  2008-12-13 03:17:37  No: 141059

お世話になります。
上記タイトルの内容なのですが、「Object Librally XX.X」等を「参照設定」してdocファイルの内容をリッチテキストボックスに表示させる方法は有ったのですが、、、
「参照設定」無しで同じような処理をする方法は有りますか?
可?不可?
可能な場合はどのようなキーワードなどを検索すればよいのか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。


やじゅ  2008-12-13 03:26:56  No: 141060

>「参照設定」無しで同じような処理をする方法は有りますか?

この意味は、Word.Applicationを使わないという意味でしょうか?
それとも、参照設定しないで動的に設定したいという意味でしょうか?
後者なら、CreateObjectがあります。
Set wrdApp = CreateObject("Word.Application")


DieHard 1/2  2008-12-13 08:42:23  No: 141061

>この意味は、Word.Applicationを使わないという意味でしょうか?

そうです。
後者の方法fだと書き込む時にワードが起動したり、又ワードが無いパソコンでは(当たり前だけれど)エラーが発生してしまうので。


Gek  2008-12-13 10:05:20  No: 141062

自前でって事ですか?

一応フォーマットは公開されているようなので
>可?不可?
でいえば可です。
http://www.microsoft.com/interop/docs/officebinaryformats.mspx
あまり現実的ではありません

>又ワードが無いパソコン
お手軽な方法を望んでいるのであれば不可かもしれません。


やじゅ  2008-12-13 13:41:34  No: 141063

ツールを使用してもよいなら、xdoc2txtでもいいかも
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html


DieHard 1/2  2008-12-13 22:19:10  No: 141064

やじゃさん、Gekさん、貴重なお時間とレスありがとうございました。
これだけのヒントを頂ければ、あとは何とかなりそうです。

>一応フォーマットは公開されているようなので
>>可?不可?
>でいえば可です。
>http://www.microsoft.com/interop/docs/officebinaryformats.mspx
>あまり現実的ではありません

とても参考になりました!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加