ビルドの際にできる.xmlをなくすには?

解決


うい  2008-11-05 08:36:52  No: 140792

環境はVisual Studio 2005 Professional, WindowsXPです。

Releaseビルド(Debugでも)で実行ファイルを作成したときに、
.xmlファイルができるのですが、これは必要なのでしょうか。
必要でなければ、出力しなくて済む方法があるのでしょうか。
よろしくお願いします。


やじゅ  2008-11-05 09:20:29  No: 140793

VBでは[コンパイル]タブを開き
[XML ドキュメント ファイルを生成する]チェックボックスにチェック
を外せば、出なくなります。

XMLは、実行時は不要ですが、ドキュメント作成するのに使えます。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/agiledocument01/agiledocument01_03.html


うい  2008-11-06 08:52:57  No: 140794

[XML ドキュメント ファイルを生成する]のチェックを外したら
XMLドキュメントが生成されなくなりました。
ありがとうございます。

ドキュメント作成を作成する方法はとてもためになりました。
今までXMLコメントメリットを知らずに書いていたので、
説明などが大雑把になっていたのですが、
これだけきれいなドキュメントになるのなら、
もう少し丁寧なXMLコメントを書こうと思いました。

問題は解決です。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加