VB6でWebBrowser1にWEBサイトを表示するソフトを作りました。これの動作を試したところ1台のパソコンでは動くのですが他の1台では表示されませんでした。問題はファイアーウォールの設定にあるのではないかというヒントをいただき、ファイアーウォール対策として作ったソフトの名前をWindowsファイアーウォールの「例外」に加えたのですが結果は同じでした。
上手く動く方のパソコンの「例外」のリストを見てみましたが特に何も登録していないのに接続されます。
どのような対策をすれば良いのかご教示ください。
> どのような対策をすれば良いのかご教示ください。
WebBrowserだけがNGなのか、
IEなど他のブラウザも同様にダメなのでしょうか?
# VBの板で質問する様な事柄で無いのかも知れない。
>WebBrowserだけがNGなのか
インターネット関係で使っているOE、FireFox、IE、FFFTPなどは問題なく動くのですがVB6で作った(他のPCでは動く)WebBrowserで呼び出すと出てこないという現象なので質問させていただきました。よろしくおねがいします。
> VB6で作った(他のPCでは動く)WebBrowserで呼び出すと出てこないという現象なので質問させていただきました。
う〜ん、それだと、今までその様な状況になった事が無いので、
どうにも分からないですね。
# お力になれず、申し訳ない。
熊谷様 雲を掴むような質問にお答えいただき恐縮しています。結果から申し上げますと動作が不安定(接続に普段より時間が掛かるようにはなっていました)だったIE7からIE6に戻した(IE7のアンインストール)ところIEの動作も安定し、VB6によるWebBrowserが動くようになりました。熊谷様から最初にご指摘いただいた通りでVBの問題ではなくIEに関する問題でした。かなり前から動かなくて諦めていたのが動くようになり大変助かりました。お礼申し上げます。
ツイート | ![]() |